カテゴリー別アーカイブ: ブログ

特養あいぜん 消防訓練

消防訓練

本日は午後から消防訓練を行ないました。 いつどんな形で発生するかわからない火事、災害に対していかに落ち着いて対応できるか、これは永遠の課題です。 対岸の火事だと無関心にならず、まずは日頃からの意識の持ち方が大切なのでしょ … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 消防訓練 はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 夏祭り無事終了しました。

祭り1

心配されていた天気にも恵まれ、本日は予定通りあいぜん夏祭りを開催することができました。 多くのご家族にもご参加いただきまことにありがとうございました。 そして、楽謡踊会や弥酔会の皆さまをはじめ、沢山のボランティアの方々に … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 夏祭り無事終了しました。 はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 夏祭り準備

祭り準備1

明日は先月より延期されていた特養あいぜん夏祭りです。 今日は昼からその準備と会場設営で大忙し。 職員一丸となって明日の祭りが無事に終えられるよう入念に準備を行ないました。

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 夏祭り準備 はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 敬老会×保育園児

敬老会

来週は敬老の日ということで、本日は敬老会を行ないました。 今回のゲストは愛染橋保育園の園児たち。 いつも通りの元気の良さに、入所者の皆さんや私たち職員も圧倒されっ放しでした。 園児たちから歌の発表やプレゼントをいただき、 … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 敬老会×保育園児 はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 浪速区民祭り

区民祭り

9月9日に、愛染橋病院のスタッフと共に浪速区の区民祭りに参加させていただきました。 私たち石井記念愛染園のブースでは健康チェックコーナーとして血管年齢測定と健康相談、介護相談を受け付けさせていただきました。 多くの方々が … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 浪速区民祭り はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 職場体験バスツアー

車イス体験

 9月1日、大阪府社会福祉協議会の福祉人材支援センターの主催で福祉関係の就職を希望する方を対象に行なわれている「職場体験・見学バスツアー」の御一行様があいぜんを訪ねて来られました。  石井記念愛染園についての説明を聞いて … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 職場体験バスツアー はコメントを受け付けていません

特養あいぜん たこ焼き作り

たこやき1

 今年はこの暑さのため、夏祭りが1ヵ月延期となってしまいました。  夏祭りを楽しみにされている方も多く、延期になった埋め合わせとまではいきませんが、昨日は入所者の皆さんと一緒にたこ焼き作りを行ないました。  たこ焼き用の … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん たこ焼き作り はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 朝から賑やかに・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『ドンッ!ドンッ!ドンッ!』と今日はなにやら朝早くからおもてで賑やかな太鼓の音が響いています。 朝食のバックミュージックというわけではないですが、朝食を摂りながら「今日はなんかの祭りか?」「朝から太鼓が忙しいな。」とご利 … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 朝から賑やかに・・ はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 夏の風物詩

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年7月には、辺りが暗くなったのを見計らって花火大会を行なっています。 ご用意したデザートに舌鼓を打ちながら、 噴き上げ花火を眺めたり、手持ち花火を楽しまれたりと、ささやかながら、夏の夜を感じていただけたかなと思います。

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 夏の風物詩 はコメントを受け付けていません

特養あいぜん 七夕に願いを込めて

七夕

6月ももうすぐ終わりです。 7月の七夕に向けて、七夕飾りの作成を皆さんと行ないました。 短冊に皆さん思い思いに願い事を書いていただきました。もちろん、字を書くのが難しい方には私たち職員が聞き取りをして代筆も行ないました。 … 続きを読む

カテゴリー: blog 特養老人ホームあいぜん | 特養あいぜん 七夕に願いを込めて はコメントを受け付けていません