作成者別アーカイブ: 531111
特養あいぜん たこ焼き作り

今年はこの暑さのため、夏祭りが1ヵ月延期となってしまいました。 夏祭りを楽しみにされている方も多く、延期になった埋め合わせとまではいきませんが、昨日は入所者の皆さんと一緒にたこ焼き作りを行ないました。 たこ焼き用の … 続きを読む
特養あいぜん 【重要】今年度の夏祭りについて

毎年の恒例となっております夏祭りを、今年度は8月19日(日)に予定していましたが、この例年にない暑さを踏まえまして、9月23日(日)へと延期させていただくことになりましたので、ご利用者、ご家族の皆さま、ご理解のほどお願い … 続きを読む
特養あいぜん 朝から賑やかに・・

『ドンッ!ドンッ!ドンッ!』と今日はなにやら朝早くからおもてで賑やかな太鼓の音が響いています。 朝食のバックミュージックというわけではないですが、朝食を摂りながら「今日はなんかの祭りか?」「朝から太鼓が忙しいな。」とご利 … 続きを読む
特養あいぜん 夏の風物詩

毎年7月には、辺りが暗くなったのを見計らって花火大会を行なっています。 ご用意したデザートに舌鼓を打ちながら、 噴き上げ花火を眺めたり、手持ち花火を楽しまれたりと、ささやかながら、夏の夜を感じていただけたかなと思います。
特養あいぜん 7月14日(土)インテックス大阪 福祉の就職総合フェアでブースを出展します。
特養あいぜん 七夕に願いを込めて

6月ももうすぐ終わりです。 7月の七夕に向けて、七夕飾りの作成を皆さんと行ないました。 短冊に皆さん思い思いに願い事を書いていただきました。もちろん、字を書くのが難しい方には私たち職員が聞き取りをして代筆も行ないました。 … 続きを読む
特養あいぜん 修繕工事終了いたしました。

今年の1月より行なってまいりました特養あいぜんの大規模修繕工事ですが、この度を持ちまして無事完了いたしました。 工事の作業音や薬剤の臭いなどご迷惑をお掛けいたしました。ご面会時の駐車スペースも従来通りご利用いただけます … 続きを読む
特養あいぜん 梅雨を吹き飛ばせ!
特養あいぜん 花の日・保育園児来園

今日は、愛染橋保育園の子どもたちが花の日のお花を持って来てくれました。 花の日とは、19世紀頃からアメリカで始まったキリスト教の行事の一つです。子供たちが教会に花を持ち寄って礼拝し、日頃お世話になっている人達などに感謝の … 続きを読む
特養あいぜん 遠足 咲くやこの花館

今回は春の遠足と称して、鶴見緑地にある咲くやこの花館へ行ってきました。 世界中の植物が栽培展示され、珍しい植物に目を奪われながら館内を散策しました。 ご家族様も一緒に参加してくださった方もあり、久々の親子や夫婦での外出を … 続きを読む